装飾1

事例紹介

装飾2

温泉MaaSプロジェクト(2020年〜)

2020年11月、ワーケーション体験会の学びの一環として行った「温泉MaaSアイデアソン」から始まったのが温泉MaaS。

ワーケーション参加者の移動がよりスムーズに、まちの核となっている場所の情報と利用をより気軽に。ワーケーション体験を向上させ、地域モビリティの未来を考えた社会実験を重ねる、まちの回遊促進プロジェクトです。どなたでも利用可能なLINEアカウントはこちら

2019年10月に行われた温泉MaaSアイデアソン

ワーケーション来訪者向けMaaSを考えたアイデアソンでのアウトプット

LINEを用いコンセプトは「シンプル&便利」

2022年11月時点機能概要

利用者にはLINEでの友達登録をしてもらうための簡便さを、そしてLINEと紐付けた電子チケットの発行で利用決済をスムーズにしている。モビリティサービスだけでなく、地域のキーマンや交流拠点での飲食や物産購入にもチケットは使用可能にし、よりまちを知れる後押しをしている。

裏側の交通事業者との連携は、タクシー事業者であれば高齢化で新しいツールに不慣れなドライバーではなく、配車係の通常業務に合わせた連絡の設計、設備投資が難しく、減員や無人駅対応が増えている地方鉄道や公共バスに対しては、スマートフォン内で完結するフリーパスを新しく設計するなど、今後の住民利用につながる試験対応を行っている。そして、その利用履歴をODデータ(発着地データ)を取得できる仕組みも構築を前提に開発を進めている。

2022年11月に設計し配布したフリーパス概要

ODデータ例


開発体制は、ワーケーション体験会参加者の輪で広がっている。当初のアイデアソン企画に携わった清水 宏之氏(MaaS Tech Japan)、柳充雄氏(クリエイターズ・ラボ)、千曲市在住のWEBエンジニア古澤敦郎氏の距離を超えた体制で開発が進んでいる。

プロジェクト体制


【温泉MaaSプレスリリース】
ワーケーション参加者から生まれた新サービス「温泉MaaS」 長野県千曲市で本格実証実験開始
https://newscast.jp/news/3560781

【ワーケーション実験】LINE連携の独自システム「温泉 MaaS」の利用検証結果
https://newscast.jp/news/6976574
千曲市ワーケーションの2021年度アニュアルレポートを公開
https://newscast.jp/news/3602929
【ワーケーション向けフリーパスが誕生】期間中、バスと電車を利用し放題!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000020460.html



【開発者向け情報】
温泉MaaS Developers
https://developers.onsen-maas.com/
ワーケーション実験ノート
温泉MaaSは、「温泉MaaSって言いたいよね」から始まりました
https://note.com/workation_lab/n/nba38f54663fd


【メディア実績】
日経クロステック
https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/21/microsoft0518/
日経クロストレンド
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00529/00009/
レスポンス(MaaS体験記)
https://response.jp/article/2021/12/08/352077.html

自治体通信
https://www.jt-tsushin.jp/brandchannels/maas/solution/